2009年常磐遠征

5月1日〜6日の日程でナメタガレイ狙いに常磐へ行ってきました。
情報では今年はまだ水温が低くあまりナメタは釣れていないらしい。
それでも日程を選べないサラリーマン軍団は事前の予定通り大量の荷物とエサ、さらに大きな夢を乗せて現地へ向います。

1日夜9時神戸を出発 途中順番にメンバーをピックアップ、いわき市には翌2日の午前10時頃到着。
何軒かの渡船店に電話を入れ渡してくれる所を探す。
ほとんどの渡船が15時上がり、そんな中唯一16時までOKの大津港へ向う。
滅多に上がれないと聞いていた『新堤の離れ』が空いていた。
船頭さんの「離れはあまり釣れていないよ」との言葉が気になるがせっかく来たのだからと駄目元で『離れ』上がる。
11時〜16時までやって見たがシャーさんにDランクのナメタが1枚上がっただけで後はAランクのカレイとアイナメがパラパラ。



3日は一昨年、会長が大爆釣した昨日と同じく大津港の『新堤』へ上がる。
このあたりの渡船は関西と違い渡船店の開店、1番船出船の1〜2時間前から並ぶ。
3時頃から並び無事1番船を確保、しかし波止に荷物を上げている一瞬の隙に1級ポイントを他の釣り人に入られてしまった。
それでもその隣から4人で並び16時まで粘って又してもシャーさんに実寸52cmの今回の遠征のビッグワン 2枚目のDランクが上がる。



羨ましいがこの時点ではまだ私にも釣れると確信していた。
2日目は隊長にBランク、私にCランクのナメタが上がった他は特に大物は釣れず。

4日 いよいよ遠征3日目
今日は常磐に精通し数え切れないDランクカレイを釣っている神戸中央サーフ東京支店長と合流して『中之作』に向う。
ここはもっと競争が熾烈との事で渡船店開店の3時間前の深夜1時より並ぶ。
それでも我々の到着から数分後に2番手グループが到着 危うく2番目になるところでした。
問題はその後。
1級ポイントと呼ばれる先端へは船着き場から200〜300m、ヒーヒー言いながら皆に付いて行き無事ポイントに到着。
支店長にポイント、釣り方などのアドバイスを受け皆で打ち返すが全くアタリが無い。
私も「根掛かりを恐れていては釣れない」とのアドバイスを受け『岩盤が有る』と言うあたりをガンガン攻めたが全く反応無し。
環境破壊と叱られそうだがこの日は私ひとりで40発以上のオモリ、さらに70組
近い仕掛けを根掛かりでロストするくらい攻め続けたがさっぱり。
この日は支店長の独り舞台で波止全体、約50人で10枚もナメタガレイは上がっていないだろうと思われる中ナメタB~Cランク3枚、アイナメA~Bランク2本とまざまざと腕の差を見せつけられクーラー満タンで東京に向かって帰って行かれました。

5日最終日
昼には帰路に着く為昼12時までの釣り。
何処に入るか皆で協議、天候も下り坂との事で前日支店長のアドバイスも有った大津へ再々度入る事に。
皆は再度離れに入るとの事でしたが私は残り半日、まだ1度も上がっていない新堤で勝負する事に。
シャーさんも付き合ってくれ結局2人づつに分かれて釣り場へ。
しかし期待も虚しく納竿までまともな釣果は無し。

昼過ぎに現地を立ち途中渋滞に巻き込まれながら14時間を要し6日早朝自宅に到着しました。
今回は残り1枚のDランクを埋めに出掛けましたが埋まったのはシャーさんだけ。
私と隊長はまた来年に課題を残してしまいました。
水温がまだ低くようやく釣れ出したがまだ本格的に喰い出した訳ではないと聞いていましたが1枚くらいならと出掛けました。 それにしても思うように釣れません。
また来年以降、チャンスが有れば再度訪れたいと思います。



詳細な釣行記は終始ニコニコのエビス顔だったシャーさん、よろしくお願いします。