「ダイワスーパーバトルカップ2009投げ静岡A地区大会・原海岸」
初優勝大会参戦レポート。


6月14日 大林登志男

6月14日、「ダイワスーパーバトルカップ2009投げ静岡A地区大会・原海岸」に参加した2日後、
師匠である植田さんから、「帷会長から、レポートを提出してほしいって、えー?僕が記事書
くんですか? そう、書いて送って・・・」

そうです、やってしまいました、
その、6月14日に開催された、ダイワスーパーバトルカップ(以下SBC)2009投げ静岡A地区
大会・原海岸にて、なにをどう間違えたのか、優勝してしまいました。
小学校の頃から、作文、感想文は大の苦手、ましてやレポートなんて仕事していても書いた
ことがありません。ですが、その日1日の出来事を思い出しながら、報告したいと思います。

前置きが長くなりましたが、6月14日、愛知協会、協会長の石黒さんと、釣友である、キス研
愛知の有田さんと午前0時30分頃愛知県の東名高速豊川インターを出発、車中、釣り談義に話
を咲かせながら午前3時に原海岸に到着。
外はまだ暗かったのですが、海から聞こえてくる波の音は穏やかそうでした。
しかし、前日までの下見情報によると、いつもなら釣れているゴン太の通称「原サイズ」は
おろか魚ッ気すらないとのこと、釣れたとしても、通年通りの超遠投ではなく、5色から手前
のチョイ投げ?とのこと。
これは、厳しい釣りになりそうだなあと思っていると、予定より早く受付を始めるとのこと。
ご存知のかたもいられると思いますが、SBC投げは、一回戦、Aブロック、Bブロックと分けて
戦います。ここで、どちらに入るか、情報収集してから決めようと思っていたのですが
(と言っても抽選なんですけど・・・)、
引いたバッチはBブロック74番、これが、吉と出るか凶と出るか?そうこうしている内に顔見
知りの仲間が続々とやってきました。

「A?B?何番?何処入る?何番がいいの?」(原海岸の後ろの防潮堤には番号が書いてあるの
です)ここでも、ワイワイガヤガヤ釣り談義に話を咲かせながらの開始前の情報収集です。
しかし、返ってくる言葉は「魚、全然居ないよ!」これは困った、と思っている所に、仲良
くさせていただいている、やしのみサーフの八木さんが、「岡部(同やしのみサーフ)さんと
00番 (分かる方もいると思いますがブロック大会が終わるまで内緒です)に入るよ」との
こと、そこで、お二方の了解を得て、一緒にその番号に入ることに決めました。

いよいよ競技開始です。スタッフの合図に従い、目指す番号に向かって、スタートダッシュ!
とりあえず目当てのポイントに到着、仕掛けをセットしていると、予定どおり、お二方も到着、
ほどなくして、競技開始の合図があり、とりあえず遠投!原海岸はかなり深いため、着水から、
1色以上出て行くのはざらで、この時も、8色ちょっと出たかな?から、スルスル〜っと出て
行き、9色目がちょろっと出たところで着低。
しかし、横でやっているお二方を見ると、さすが、静投連での大会経験済みとあって、チョイ
投げ。

やはり、前評判どおり、チョイ投げなのか?2投目は、天秤を植田式遊動天秤に交換して6色
辺りに投入、じっくりサビくと5色が終わりかけるところでコンッコンッ!とキスらしくない
小さなアタリ、少しずつサビいてみると、何か生命反応がある、とりあえず仕掛けを回収して
みると、なんとキス!アタリからすると、てっきり河豚かと思ったのですが、とりあえず、
審査対象ゲット!!キスが居る事が確認できたので、同じポイントを責めます。

1投、1匹で2匹追加!この日の状況からすると、3匹持っていれば1回戦通過は大丈夫そう、
周りも見た感じ、持っていて1匹か2匹、しかし、確実に通過したかったのでさらに打ち返し
ます。その後2匹追加して、岡部さんも「5匹も持っていればもう大丈夫でしょ!」
と太鼓判?を押され、また、少し離れた所で釣っていた迷投会の河野さんも「今日は3匹持っ
てれば大丈夫でショ!」ってことで、トーナメント参戦してから、初めての早上がり!正直、
気分良かったです。

本部に帰る間に、途中の連れ具合なんかを確認しつつ、本部に戻り、結果を待ちます。
結果は5匹、212g、B組なんと7位通過!順位が一桁なんて初めてです。
しかし、まだ1回戦を通過しただけ、油断は出来ません、前週に参加した、SBC島尾での、
2回戦ボウズが頭をよぎります。

1回戦を通過した人達と、どちらに入るかの駆け引き、情報の取り合いが始まります。
散々悩んだ挙句、1回戦と同じ場所に入ることに決めました。理由は、その場所で、明らかに
自分だけが、周りよりも釣れていて、その日の自分の釣り、仕掛けの方向性がはまっているの
を感じていたし、結果が出たから言えるのかも知れませんが、何か運を感じていたような気が
したからです。

そして、2回戦のスタート!ただ、SBCでいつも拍子抜けするのが、2回戦では、場所取りの
為に走る人があまり居ません。でもそこは、植田師匠直伝?の場所取りダッシュです!

そこで失敗したのが、他に走る人が居ないので、浜側の足場の悪い所を選んでしまった事です。
ふと、足場の良い堤防側を見ると、同じ兵庫協会でレインボーサーフの大前さんが、かなりの
ハイペースで走っているではないですか!
あっという間に追い抜かれどんどん先に行ってしまいました。しかし、幸運にも私が入ろうと
したポイントではなく、エリアの端まで行かれたようです。

私は予定どおり、無事、1回戦と同じポイントに入りスタートの合図を待ちました。
1投目、1回戦と同じ5色ラインを探ります。幸運にも、すぐにアタリがあり、無事回収。
開始早々、審査対象をゲットしてまずは一安心。すぐさま2投目を投げ込みます。しかし、
少々引っ掛けてしまい、左方向へ。隣の人に謝りながら、道糸が絡まないように移動、

ッとそこへ、竿先をかなり引き込むいいアタリが!
慎重にかつ手前のアゴに引っかからないように早巻で取り込むと、22〜23cmは有るこの日
一番のキスでした。このキスで、ブロック権利ゲットを確信しました。残るは上位入賞ですが、
後が続きません。

となれば場所移動です。しかしその前に、右に少し離れたところで、湘南鱚酔会の長島さんが、
原名物ヤジロベーで2,3,2と7匹釣っているのを見ていたので、移動準備をしている間に、
投入してある仕掛けを駆け上がりのきつい所で、ヤジロベーで置いておく事にしました。

ところが、置くや否や、竿先が震えるじゃないですか!半信半疑で回収すると、しっかりと付
いていてくれてるじゃないですか!これで3匹!それではともう一度、しかし移動準備が終了
してしばらく置いておいてもアタリは有りません、ここで終了時間まで20分を切りました。

そこでこのポイントに見切りを付け、右に150m程移動しました。仕掛けも新しい物に交換
して投げ入れます。しかし痛恨のミスキャスト!何とか5色ラインだけでもと探りますが、
キスからの反応は有りません。時計見ると、終了まで3分有りません、このまま終了時間まで
仕掛けを入れておくか、回収して打ち返すか?しかし有望な5色ラインは過ぎてしまいました。

ここで、師匠の植田さんの言葉を思い出しました。
「最後の2分になっても、仕掛けを交換して打ち返す、最後まで諦めるな!」
心は決まりました。


仕掛けを即座に回収し、交換こそしなかったものの、餌の付いてない2本の鈎に餌を急いで
付けます。餌の種類、刺す場所、向きなんかは、もうでたらめです。投入時の仕掛け絡みだけ
は十分に気を付けながら投入します。

6色付近に着水、すぐさま、有望な5色まで巻き取ります。時間は・・・2分有りません!
祈りつつゆっくりとサビキます。やはりこの日は何かが有りました!アタリです!しかも2回!
確実に植田式遊動天秤が、キスの泳ぎを伝えてくれます!ほどなくして、終了の合図。
慎重に回収しますが、隣に居た一般の方とどうやらお祭りしています。
しかしここで逃がすわけには行きません、隣の方に平謝りで何とか回収、アタリの数どおりキス
は2匹!自分でもミラクル!?だと思いました。何度も隣の方に謝りつつ、その場を離れました。

検量終了まで、まだ時間はありますが、他の人の釣果が気になり小走りで検量所まで戻ります。
汗だくで検量所にたどり着き、検量してもらいます。「大林選手、221グラム!」どよめきが
あったような、無かったような?なんだか周りに居たみんながざわついています。

自分でも、多分、上位には入れたかな?っと思っていたのですが、「今のところ200グラム以上
は3人!しかも221グラムはトップだよ!」っえ?耳を疑いました。しかも、去年の覇者、高橋
さんも「何番で釣りました?何色ですか?どうやって釣りましたか?」質問され、っえ?ほんと
にトップ?ウソでしょ?どうしよう?しかしまだ検量所には、キスが持ち込まれてきます。
しかし、自分を超えるようなキスは持ち込まれません。「やばいひょっとしてホントに優勝?」

結果発表前に、高橋さんの大会総評があり、その中で検量の時の答えた、私のコメントが話され
ました。あれ?本当に自分がトップなの?ドキドキが止まりません。
そして、いよいよ結果が出ました。3位からの発表です。
3位 渡辺孝行選手 207グラム  
周りの仲間から、「銀メダル確定!」  ドキドキ!
2位 渡邉勝弘選手 209グラム
今度は、周りの仲間から、「この瞬間、大林選手の金メダルが確定しました!」
優勝!! 大林登志男選手!!  221グラム
ホントに優勝してしまいました。

表彰式が終わった後、植田さんに優勝報告の電話をしましたが、正直、何をしゃべったのか良く
覚えていません。
地に足が着いていないような?うれしいような?恥ずかしいような?
みんなが、「おめでとう!」と言ってくれます。握手もしてくれます。
なんだか、心地よくなってきました。
その日の帰りの車中でも、釣り談義に花が咲いたのは言うまでも有りません。
そして、ハイテンションのまま、眠気も感じずに家に着きました。
家に着くと、そのまま、回転寿司に向かい、家族サービスを兼ねたプチ祝賀会を行い、その日を
終えたのでした。

思えば、今回一緒に参加した有田さんに誘われ、キス釣りを始めて約6年。
植田さんに出会った頃にトーナメントの存在を知り、初めて参加したのが、2006シマノジャパン
カップ中部大会。ビギナーズラック?で2回戦へ進むものの、次からの大会は、「一回戦ボーイ」
が続きました。

トーナメントで勝ちたい!

それからは、植田さんに着いて回り、神戸中央サーフに入会させていただき、関西、日本海の
キス釣りを学び、地元(私は生まれも育ちも愛知県豊橋市)では、愛知県を強くするため、
石黒さんが、キス研愛知を発足!そしてその仲間と釣技を磨き、それこそ財布の中身が許す限り、
出られる大会には出る!行ける遠征には行く!ホント、家族にはずいぶん迷惑を掛けましたが、
嫁も子供も「やったね!すごいじゃん!」と喜んでくれました。

今年は、シマノジャパンカップでもセミファイナルの権利を取ることが出来ました。
また、SBCは優勝こそしたものの、まだブロック大会の権利を獲ったに過ぎません。
全国大会に行くには、ブロック大会で上位10名の中に入らないといけないのです。
まだまだ未熟者です。今後も練習し全国大会目指して、日々精進していきたいと思います。
そして、今回、優勝出来た事は、キス釣りを通じて出会った、私にトーナメントの面白さ、
難しさ、攻略、そして、キス釣りの楽しさを教えてくれた、多くの皆様方、そして毎週末、
家を留守にし私の道楽に、あきれながらも目をつむってくれた家族のお陰だと思っています。
この場を借りて、心からお礼を申し上げます。