03年10月03日

Report #015  中四九親善SC大会参戦記

 

1.   本職に復帰

    8月3日の兵庫協会夏季SC通信大会以降、8月31日のNSC東海道オープンSC

   大会までの間はひたすら5種目の練習を続けていたため、本職のST種目には約1ヶ

   月のブランクをあけて9月7日から練習復帰しました。

    5種目練習の中で自然に体得できた最大の効果として、「赤ボロン,黒ボロンともにフィ

   ニッシュまで確実に押し込めるようになった」ことがST種目の練習に復帰して感じられ

   ました。ただし、その日その日でベストロッドが変化し、ある時は黒優勢またある時は赤

   優勢と本番仕様のロッドチョイスに迷いを感じながら9月28日の中四九親善SC大会

   で本職・ST種目に参戦しました。

 

2.   中四九親善SC大会…ちょっと特別にヤル気満々

    中四国親善SC大会(当時の名称)は、1995年までは10月の全日本SC協会対抗戦

   の前哨戦として毎年9月に開催されていたのですが、1996年から2001年の間は諸々

   の事情により開催されることはありませんでした。

    そして2002年9月、7年の歳月を経て10月の全日本SC選手権大会の前哨戦として、

   また九州地区の協会も対象に加えて、第2期中四九親善SC大会の開催が再開された

   のですが、実は私がST-A種目での記念すべき初優勝を飾ったのが第1期最後となっ

   た1995年の中四国親善SC大会だったのです。

 

 

 

 

 

 

 


                                  生まれて初めての金メダル

                                  あれから8年も経ちました…

 

    そんな訳で私にとって中四九親善SC大会はちょっと特別な思い入れがあり、2002年

   大会では一応ディフェンディングチャンピオンとしてタイトル防衛するべく大会に参加した

   のですが、結果4位入賞はしたもののタイトル防衛の夢は見事に破れ去りました。

    そこで、「今年こそはST種目でのタイトル奪還を!」とヤル気満々で参戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 


                                    備後協会・岡本サーフ

                                    山下選手の宣誓で大会が開幕

 

 

 

3.   競技開始…絶好のコンディション!

 

3.1 前半戦…追い風そよそよ…

    さてさて、いよいよST種目の投擲開始です。本番仕様ロッドは、前日の練習でコントロ

   ール性と飛距離が非常に好印象だったボロン プロスカイヤー PROTOTYPE 40-425(黒

   ボロン)をチョイス。もちろん黒ボロンの実戦フィールが悪かった場合に備えて、ボロン

   プロスカイヤー競技スペシャル 40-420(赤ボロン)もスタンバイしておきます。

    今回はいつものST種目ということで全く緊張することもなく、練習で飛距離アップに効

   果がみられた「タメを意識したフォーム」…タラシをやや長めに取り左足のステップから右

   腕の振り上げまでの間にほんの一瞬待ち時間を設けることを意識したフォーム…で投げ

   ることだけを考えてコートへと向かいました。風は真後ろから1.5〜2.0m/s。絶好のキャス

   ティングコンディションです。

    私の投擲順が回ってきたので、「ヨ〜シ投げるゾ!」と集中力を高めて投擲エリアに入

   ったのですが、いきなり1投目から発煙筒が着火不良を起こし競技の進行がストップし

   てしまいます。今大会ではビーパーの使用が許可されず、発煙筒付シンカーでの投擲と

   なったのですが、相変わらず発煙筒にはペースを乱されてしまいます。

    発煙筒を交換して着火には成功したのですが、集中力が乱されたせいか投げ放ったシ

   ンカーはやや低めの弾道となり期待した程の飛距離は得られそうにありません。

    計測の結果を確認すると177.71mとのこと。追い風1.5〜2.0m/sと絶好のコンディショ

   ンですから、当然180mオーバーの飛距離を狙っているだけに少々不満な結果です。

    続く2投目はタラシの長さを50mm程短くし、高い弾道でリリースすることを意識します。

    すると、ややリリースポイントが早かったものの高い弾道でシンカーは飛び、追い風に

   乗ってかなり良い飛距離が出た模様です。計測の結果は185.23m! フィニッシュであと

   拳一個分ロッドを押し込んでいたら187,8mにも届いたかな?との悔いも残りましたが、

   まずは180mオーバー一本ゲットです。

 

 

 

 

 

 

 

 


                               185.23m! イイ感じで振れてます

 

    前半の2投を終えて他の選手の飛距離を見てみると私の飛距離がトップで、二番手に

   は昨年の中四九親善SC大会ST種目覇者;広島グリーンキャスターズ・藤村選手が

   179.08mと170.76mの飛距離で続きますが、三番手以下は170m台前半で混戦の模様。

    私は残り3投で確実に180m台を出し、5月のSC協会対抗戦で個人優勝した山口協

   会・伊藤選手の記録…3投平均183.40m,最長189.17m…に匹敵する好記録でのタイト

   ル奪還を目指します。

    ちなみに、伊藤選手には昨年の中四九親善SC大会以来毎大会で大差をつけられて

   完敗しているのですが、残念ながら今大会には伊藤選手は不参加だったため、先のSC

   協会対抗戦で伊藤選手が残した成績を今回の目標に設定したのです。

 

3.2 折り返し点…弾道が上がらない…

    競技折り返し点の3投目。185.23mをマークした2投目の感触をイメージしながら、パ

   ワー全開で攻めのキャスティングをします。

    しかし、またもや弾道は低めやや左寄りとなり、飛距離も172.30mと不本意なものに…

    ビデオで投擲フォームをチェックすると、フィニッシュ直前の右手押し込みが強過ぎるよ

   うで、ロッドのバット部がやや下を向いた状態でフィニッシュを迎えています。

 

 

 

 

 

 

 


                           フィニッシュで少し押さえ込み過ぎました…

 

 

    練習でもこのような状況が時々あり、大抵はロッドを赤ボロンにスイッチすることで弾道

   は高くなりコントロール性もコート中央を確実に捕らえることが可能でしたから、今回も迷

   うことなくロッドを赤ボロンにスイッチして後半戦の4,5投目に挑みました。

 

3.3 後半戦…何としても180mオーバーを…

    いよいよ競技後半戦。目標の3投平均183mをクリアするには、残り2投で180mオー

   バーを連発したいところです。

    しかし、飛ばそうと思えば思うほどにタメが作れずシャクってしまうところも練習の時と

   同じで、4投目はシャクリ投げ故のやや右寄り弾道となってファールしてしまいました。

    これで180mオーバーを3本揃えることは現実不可能となったのですが、まだまだ最

   後の5投目も残っています。5投目で186m以上の飛距離をマークすれば平均183mに

   届きます。「シャクらずタメて投げるゾ!」と念じて集中力を高め投擲エリアへ入りました。

    私の場合、これまでの経験では4投目に好記録をマークした時には5投目で力みが

   入ってファールし易い傾向があるのですが、4投目にシャクってファールした時の5投目

   は慎重で的確なフルスイングが出来る可能性が非常に高く、今大会でも5投目は私自

   身驚くほど冷静に投擲することが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 


                                苦節6年…

                                ようやく赤ボロンが曲がってくれました。

                                186.77mのベストショット!

    投げた時には十分な手応えが感じられ、184,5mかな? と予想しながら計測の結果を

   待つと、何と飛距離は186.77m! 自分でも信じられないくらいの好記録でした。

    これで3投平均183.24mが確定し、8年振り2回目の中四九親善SC大会ST種目

   優勝はほぼ手中に収めたものとなりました。   

    というのも、前半戦3投で170〜179mを揃えて2番手に付けていた広島グリーンキャ

   スターズ・藤村選手は4投目が165.81mに沈んだため、5投目で200mの飛距離を出さ

   なければ逆転は出来ず、ST種目開始時点では真後ろから吹いていた風も5投目時点

   ではほぼ真横風に変わっており、200mの飛距離は現実不可能な状態でした。

    それでも藤村選手は最後まで諦めることなく果敢に攻めのキャスティングを披露し、真

   横から吹き付ける秋風の中で172.10mの飛距離をマークして3投平均を174.03mに引

   き上げ準優勝の座を死守しました。

 

 

 

 

 

 

 

 


                           ST種目準優勝・藤村選手の投擲

                           低めの弾道で180mオーバーは不発に…

 

4.   むすび…照準は10月12日全日本SC選手権

    私にとっての今年最大の目標は、10月12日に開催される全日本SC選手権で好成

   績を収めることにあり、今大会はあくまでもその前哨戦です。

    従って、今回の成績に満足することなく更に上を目指して頑張る所存ではありますが、

   やはり中四九親善SC大会ST種目で念願の優勝を果たせたことはとても嬉しい限りで

   す。これも日頃から私のキャスティング道を支えて下さっている神戸中央サーフの仲間

   たちと、このHPコーナーをご覧頂き激励下さっているSC仲間の皆様のおかげと感謝

   致しております。

    次に控えている全日本SC選手権大会は、2001年,2002年と続けてST種目で準優

   勝したゲンの良い大会です。

    今年の大会では現在の好調を維持して、今まで以上の結果を残せれば…と希望を膨

   らませていますが、中四九親善SC大会には参加されていない北海道協会や大阪協会,

   徳島協会には強豪選手がひしめいていますので、ただただ全力で投擲を行うのみです。

    最後になりましたが、今大会をプロジェクト下さいました備後協会および広島協会の役

   員の方々には大変お世話になりましたこと、この場をお借りしてお礼申し上げます。