03年10月20日

Report #016  全日本SC選手権大会参戦記 (後編)

     

1.   ポイント種目ダイジェスト

 

全日本SC選手権・ポイント種目には25名が出場。遠く中華民国からも2名の選手が参

  加されました。

   我が神戸中央サーフ・ポイント種目陣営では、クラブ記録ホルダー・茶谷選手や兵庫協

  会夏季通信大会で優勝した金田選手、過去の大会で実績豊富な吉川選手の3名が上位

  入賞を目指して奮闘!

   ニアピン勝負には定評のある茶谷選手ですが、狙いを定めている最中のシンカーが吹

  き付ける風でユラユラと揺らいだせいか2.65m,9.23m,1.04mとスコアがバラついてしま

茶谷選手:2投目

 
  い、3投合計12.92mの11位に終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


   一方、低め弾道を得意とする金田選手は2Fの後2m台を2本連発したものの、最後

金田選手:2投目

 
  5投目の8.30mが足を引張り3投合計12.86mの10位となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


    

   金田選手とは逆に高め弾道を得意とする吉川選手は、吹き付ける風にシンカーが流さ

  れて大苦戦。3投合計は何と17.28mと、恐らくクラブワースト記録ではないか?という結

吉川選手:2投目

 
  果で17位に沈みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


   優勝は岡山協会・中村選手で記録は3投合計たったの4.75m!

   最短記録は同じく岡山協会・広田選手の0.70m! 

   3投合計がシングルスコアの選手が7名もいて、レベルの高さを痛感しました。

   来年の協会対抗戦に向けてポイント種目の研究も必要かな? 

 

2.   むすび…豪華賞品を頂いて有り難うございます

 

    私にとっての今年最大の目標であった全日本SC選手権での上位入賞が、何とナント

   初優勝という嬉しい結果になりました。

    表彰式では日置選手をはじめたくさんの方々からお祝いのお言葉を頂き、ますますこ

   れからのSC競技生活への励みになったのでした。皆さんお祝いのお言葉有り難うござ

   いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


    そして、今大会にご協賛下さいました(株)シマノさまより、優勝賞品としてスピンパワー

   SC425XXを頂きました上に、ダイワ精工(株)さまより抽選会賞品としてパワーサーフ

   4000QDまで頂いてしまい、何だか「地球は私のために回っている。」と錯覚してしまいそ

   うな気分でした。

    今大会をもって2003年のキャスティングイベントも終了し、また来シーズンに向けての

   研究の日々が始まります。思い返せば3月の兵庫協会春季大会の3Fに始まり、4月の

   広島・備後合同大会へのオープン参加と5月のSC協会対抗戦でスランプ脱出の手応

   えを感じ、8月の兵庫協会夏季大会で完全復活。一時5種目他流試合で荒波にもまれ

   たおかげでSTの振りがより洗練され、中四九親善優勝と全日本選手権初優勝と右肩

   上がりの一年間でした。

    来シーズンはこの好調を維持し良い結果が続けて出せるよう更に精進して参りますの

   で、クラブ員の皆様、当HPをご覧のSCフリークの皆様、今後ともご指導ご鞭撻宜しくお

   願い申し上げます。

    最後になりましたが、今大会をプロジェクト下さいました広島協会の役員の方々には大

   変お世話になりましたこと、この場をお借りしてお礼申し上げます。

    また、成績表データをご提供下さいました広島協会・高田様、表彰式写真をご提供下さ

   いました中部協会・高野様にも心よりお礼申し上げます。

 

3.   番外編…新製品展示会

 

   今大会中、会場内ではシマノと魚心観から2003ニューモデル展示会が併設され、多く

  の選手が代わる代わるロッドの素振りをしたり、リールのハンドルを回したりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


   展示された商品は、シマノがニューキススペシャル(ロッド)とテクニウムMg,ニューパワ

  ーエアロ(リール)。魚心観はロッドのみでキャスティング競技(4種目)用のハイブリッドと、

  実釣用のヴェロンの2機種です。

   私も一通り触って素振りしてハンドルを回してみましたが、特に興味深かったのはニュー

  キススペシャルです。各方面のHP上でもいろいろ試投レポートなどが紹介されています

  が、ほとんどは実釣派の方のレポートでありキャスティング競技用としてのポテンシャル

  紹介は未だどこからも発信されていません。

   残念ながら試投会までは行われませんでしたが、素振りでも材料特性や曲がりの節予

  測は可能ですから、ニューキススペシャルに関して気付いた点を挙げてみましょう。

@材質は50t級カーボンか?

   今回のキススペシャルはキャスティング時のリバウンド特性を改善し振動減衰性を

  高めたとのPRになっていますが、素振りをしてみても#2の下半分からバットセクショ

  ンの真直ぐ感が従来モデルより数段アップしています。つまり感覚的にかなり硬調タ

  イプのバットに仕上げられており、どうやら50t級の超高弾性カーボンと従来材(40t

  級)をミックスブレンドしているのでは? と思ったのでした。

   当然ながら曲がりの節は先調子風で、405の長さでもコントロール性を悪化させる

  ことなく、非力なキャスターにも遠投が楽しめる設計のようです。

Aパワーキャスティングよりスナップ投法向き?

   ロッドの手元側半分が高弾性硬調仕様になると、軽く振っただけでパシッ!と反発

  し余裕の飛距離を発生すると推測されます。

   この現象はかつてプロセレクトからツインパワーにモデルチェンジした際にも感じら

  れたことです。胴調子のプロセレクトに対し先調子となったツインパワーは、実釣用モ

  デルでも130〜140mの遠投を楽にこなしてくれました。

BそれでもポテンシャルはスピンパワーXXXをしのぐ?

   今大会ではシマノ・フィールドテスターの日置氏がST種目にニューキススペシャル

  405AXで出場しており、そのポテンシャルを存分に実証されています。

   日置氏は5月の協会対抗戦にはスピンパワー435XXXで出場されていましたが、

  その時の記録は3投平均174.35m(最長178.57m)であり、風向風速の違いを差し引

  けば今大会でニューキススペシャルを用いて出した3投平均172.91mの記録と比較

  すると両ロッドのポテンシャルはほとんど同等か? と考えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


   一方、魚心観のハイブリッドはというと…

@材質は30t級カーボンがメイン?

   素振りをした感じでは真直ぐ感は全くなく、リールシート付近からしなやかに曲がっ

  て飛ばす設計であることがよく分かりました。

   例えるなら、20年程前に設計されたキャスティングロッド…初代GFXプロスカイヤ

  ーやハイパワーXプロセレクト…のように大きくしなっても腰砕けにならず、それでい

  て曲げたロッドが戻ってくるときの反発力がケタ違いに強烈。そんな印象を受けまし

  たが、このような特性のロッドを作るには最近トレンドの40t級カーボンよりは30t級

  以下のカーボンの方が適していると考えられます。

Aダイワ・サンダウナー風バイアス構造か?

      先に挙げたように、#2からバットが大きくしなっても腰砕けにならないようにするに

     は、サンダウナーが採用しているバイアス構造が不可欠でしょう。

      カーボンファイバーを斜めに敷き詰めたこの構造を厚肉化すると、ロッドの粘りが増

     して曲げても曲げてもまだまだ曲がってくれるようになります。

BST種目には不向きでしょう

      要するにグリップからリールシートにかけての区間から曲げて投げるロッドのようで

     すから、真直ぐ正確にキャストするためにはかなり神経を使わなければならないでし

     ょう。ST種目ではコントロール性を高めるために405長さのロッドにロンググリップを

     装着してバットセクションを延長し、420〜425長さに改造することもよく行われていま

     すが、ハイブリッドではロンググリップを装着してもバットセクションは軟らかいままで

     すからST種目ではフェアゾーンに投擲することは至難の業でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


   なお、これらはあくまでも私個人の推測を基にしたレポートでありますことご承知おき下さ

  い。できれば広島SC研究所の管轄下で試投会など開催下さればより詳しいレポートが作

  れるのですが…(シマノさま、魚心観さま是非一度お願いします!)