040409

Report #021  効率的キャスティングを考えるA …兵庫協会SC記録会より…

 

 冬休みの練習会から3ヶ月。神戸中央サーフと,友好クラブ・投技会の神戸港練習会参加者は課題

をクリアし、レベルアップを果たしたのでしょうか? また、今回SC初参加の会員の奮闘は如何に?!

328日(日)、神戸市ポートアイランドで開催された、兵庫協会SC記録会からのレポートです。

 

1. 投擲フォームチェック

記録会参加者のうち、クラブ員及び友好クラブ会員と注目選手の紹介を兼ねて、各人の投擲フォーム

と気付き点と効率アップのポイントを以下に挙げます。

 

 1.1 5種目-A

  (1) uenoneko(植田選手)…ダイワ サンダウナーcompe.40-425 + ダイワ Z45T
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:競技前半はシンカー離陸時にバタついていたが、後半はスムーズに離陸していた。

     気付きA:ロッド振り幅を大きく取っているが、Aコマ目でやや息切れ気味か?

 

     効率UP@:振り幅をやや縮小し、ロッドをフィニッシュまで確実に押し込むことを意識する。

     効率UPA:スパイクを着用し下半身の蹴り込みを利用してロッドを押し込む。

 

  (2) 新人角谷選手…シマノ プロサーフSF425BX + シマノ スーパーエアロEV
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:競技前半はシャクリ投げで抜けたが最後は余分な力が抜けてキレイに振れていた。

     気付きA:堅実な5投目投擲はクラブトップの飛距離…154.04m…をマークした。

 

     効率UP@:投擲動作の前半よりも後半部分に重点をおいたフォーム作り。

     効率UPA:ロッドが曲がるタイミング(Aコマ目)以降で右腕を斜め上に突き上げる。

 

  (3) 明石のテンコチ(西山選手)…シマノ ツインパワーSF425AX + ダイワ Z45T
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:シンカー加速過程(@〜Aコマ目)にキレがみられない。

     気付きA:最もロッドが曲がるタイミング(Aコマ目)直後にラインリリース(抜け)している。

 

     効率UP@:振り幅をやや縮小し、ロッドをフィニッシュまで確実に押し込むことを意識する。

     効率UPA:投擲動作の前半よりも後半部分に重点をおいたフォーム作り。

 

  (4) hedai隊長(石黒選手)…シマノ スピンパワーSF425BX + シマノ スーパーエアロテクニウム
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:12月練習時に比べ、腰のヒネリを利用したシンカー初動加速にキレがみられない。

     気付きA:最もロッドが曲がるタイミング(Aコマ目)直後にラインリリース(抜け)している。

 

     効率UP@:フィニッシュ直前で引き手を脇腹に寄せることを意識する。

     効率UPA:併せて利き腕で拳一個分ロッドを押し込むことを意識する。

 

  (5) 投技会・三原選手…シマノ ファインセラミックSF405AX + シマノ キススペシャル
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:初参加にして堅実にノーミスパーフェクトを達成!(素晴しいことです)

     気付きA:最もパワーをかけるタイミング(Aコマ目)まではシャープに加速しているが、

           Bコマ目にかけて右腕肘が伸びず(パンチがない)160mオーバーならず。

     気付きB:12月の練習会での課題…スイングプレーンのネジレ…はほぼ解消できている。

 

     効率UP@:ロッドが曲がるタイミング(Aコマ目)以降で右腕を斜め上に突き上げる。

     効率UPA:スパイクを着用し下半身の蹴り込みを利用してロッドを押し込む。

 

  (6) 投翔会・塩崎選手…シマノ キススペシャルU405BX + ダイワ Z45C
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:競技前半はシャクリ投げで抜け気味だったが、最後はタメを意識した投擲から

160mオーバーの飛距離で堂々の5種目-A優勝。

     気付きA:ロッドが最も曲がる時点(Aコマ目)以降で右腕肘が伸びて押し込んでいる。

     気付きB:体重移動が滑らかで右腕の軌道も大きくキレイなフォームに仕上がっている。

 

 1.2 5種目-B

  (1) 安國選手…シマノ ツインパワーSF425BX + シマノ スーパーエアロ
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:フィニッシュ時に体が右側へ開いているため、弾道がやや高く右側を向いている。

     気付きA:体重移動に無理がなく右腕の軌道も大きい。実釣におけるお手本的フォーム。

 

     効率UP@:セットポジションをやや左にシフトすることで理想的弾道となる。

 

  (2) 西宮天狗クラブ・永谷選手…シマノ スピンパワーSC425XX + ダイワ Z45BASIA
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:最もパワーをかけているAコマ目ではXXがここまで曲がっている。

     気付きA:さらにフィニッシュでは背筋で右腕全体を突き出すようにロッドを押し込んでいる。

     気付きB:全身を大きく使っているにも拘らずスイングプレーンにネジレはない。

 

 1.3 ST種目

  (1)私(真鍋)…S-DHZプロスカイヤー40-425 ローライダー改 + ダイワ Z45C
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:競技前半にファールを連発。コートセンターを目で捉えることができなかった。

     気付きA:利き腕(右手)の軌道、体の重心位置ともに問題なし。(練習通りに振れている)

 

  (2)磯野選手…シマノ スピンパワーSC425XX + ダイワ Z45C
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:振り始めの加速は良いが最もロッドが曲がるタイミング(Aコマ目)で失速している。

     気付きA:左足のステップが小さいため体重移動(蹴り足)による押し込みが使えていない。

 

     効率UP@:投擲動作の前半よりも後半部分に重点をおいたフォーム作り。

     効率UPA:左足のステップを広く取り、体重移動による押し込みでロッドを曲げることを意識する。

 

  (3)やまさん(山谷選手)…リョービ S-GFXプロスカイヤー40-420 + ダイワ Z45T
movie

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


     気付き@:最もパワーをかけるタイミング(Aコマ目)まではスムーズに加速しているが、

           Bコマ目にかけて右腕肘が伸びず(振りが小さい)引掛け気味の弾道になっている。

     気付きA:12月の練習会での課題…体の重心が高く前のめり気味…は解消されつつある。

 

     効率UP@:ロッドが曲がるタイミング(Aコマ目)以降で右腕を斜め上に突き上げる。

     効率UPA:スパイクを着用し下半身の蹴り込みを利用してロッドを押し込む。

 

2. 効率的キャスティングのポイントは実践できているか?

12月の練習会では、『効率的キャスティングの理論』として以下の@〜Gを挙げました。

 

@ロッド(スイングプレーン)は二次元平面を形成すること

Aロッドは大きく振る

B体の重心はステップした足より前に出てはいけない

C利き腕の肘は肩より低く下げないこと

D利き腕こぶしの軌道は耳の位置よりやや高いところを通過すること

E投擲動作の前半では利き腕の肩関節と肘関節は直角を保つこと

F肩・肘・手首の各関節を貫通する軸線とリールの重心軸が交錯するポイントでロッドを押し込む

G視線は3538度=シンカー軌道に据える

 

神戸港練習会の参加メンバー…石黒選手,三原選手,山谷選手,私(真鍋)…のうち、三原選手と

山谷選手についてはD項目だけが課題として残りましたが、各選手ともその他のチェックポイントは

概ね進歩がみられたようです。

ただし、新たな課題として多くの会員にとって

H投擲動作前半のタメを意識して後半Bコマ目以降に最大パワーをロッドに付加する

  (つまり、シャクらずに投げる)

Iフィニッシュで利き腕の肩がコートセンターを的確に捉えるフォーム,セットポジション作り

  (振り幅を広くとることが必ずしも良いこととはいえない)

2点が今回の記録会反省点として抽出されました。

次回(夏季SC通信大会)までに課題がクリアされ、我が神戸中央サーフ会員と神戸港

練習会に参加の友好クラブ会員で5種目,ST種目の上位入賞を埋め尽くしたいものです。

 

3. SC初参加! 角谷和一郎選手、語る!!

はじめてのSC

釣行していない日々が続き、SC大会の誘いが来たため思わず参加申し出をしてしまい、不安と後悔

の日々を送っていました。大会から練習会に変更になり少し気が楽になったものの、よく考えてみると

ルールも知らない始末。あ〜ぁ、どうしよう・・・・

練習会、当日、ルールを知らない私は、ST種目を見てあんな狭い範囲で投げるなんて

アンビリーバブルと思いながら、自分が5種目にであることを後で知り、ホッと安堵。

1投目は、思いっきり飛ばすぞ〜とスイング、前方を見ても錘が見えない。後ろから、

「右にファール、コート外で錘回収して」

といわれて、真横に飛んだ錘を見て恥ずかしいやら悔しいやら、次こそは必ず・・・・

2投目ファールの後、3投目に初めて成功。距離は130m台でしたが、一安心。他の人の投げ方を観察して

いると、力をいれずにスムーズに投げて、遠投している方がおられ、SCは力だけではないのだなと思いながら

5投目に挑みました。飛距離よりも、ファールにならないことだけを心がけて投げた5投目、

何とか成功です。後で飛距離を聞いたところ154m。納得の一投!でした。

初めてのSC体験で最初は不安でしたが、SCが力ではなくテクニックであることを知ったこと、先輩たちの

アドバイスにより自分の短所を直していくことが出来るなど、練習会に参加して大変良かったとおもいます。

今後も継続して参加していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4. ポイント軍団の奮闘!

今回はST種目,5種目と競技進行がダブッたため、写真など撮影できませんでした。

注目?選手のコメントを下記します。

 

 

 

 

 


(1)エース金田選手

   「あかん・・・ 3投合計ヒトケタは無理やった・・・」

 

(2)スランプ中の吉川選手

   「やっぱり、こ〜やってオモリを後ろに付けなアカンなぁ・・・」

 

(3)ベテラン茶谷選手

       「だから言うとるやろ〜」

 

(4)飛び入り安國選手

       「ワシこっちに変わろかなぁ〜」

 

皆さん次回もガンバッテ下さい!