第1章       とにかく釣りに行こう

これから釣りを始められる人にとって、投げ釣りは一番入りやすい分野だと思います。

理由は、

・釣りをするフィールドが広大 ・・・ 砂浜、防波堤、地磯など身近なところで

・道具が安価である ・・・ 丈夫で長持ち、他の釣り同様に凝りだしたらキリがありませんが

・家族で楽しめる ・・・ キャンプのついでに、キス釣りなどは子供も楽しめます

 

それでは、釣りに行く準備から説明します

釣具店で、以下の道具を揃えて(予算¥7000程度)ください

道具

説明

竿とリール

クラスロッド(3.6m)と、5号の糸を200mまいたリールのセット

おもり

ジェット天秤20号を6個

仕掛け

ハリス3号、カレイの11号の2本針 を6本

クーラー

ふた付き発泡スチロール

本格的に始めるときの道具選びは、2章で説明します。その時、この道具を子供にあげたら喜ばれると思います。

 

<釣りに行く時間の選び方>

魚を釣るには潮を見ないといけません。いわゆる時合を釣るということです。

まず、釣具店または餌屋で潮時表を手に入れて下さい。(無料でもらえると思います)

魚は潮の動き始めに釣れます。潮時表から釣場の満潮・干潮時間から1時間後に時合が来ます

そのためには、釣場に満潮・干潮時間前に到着するようにしましょう。

以下の例では、赤い矢印の時間が時合です

(海坊主さんのHP http://www7.plala.or.jp/umibozu/ からダウウロードできます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


<餌の選び方>

説明

竿1本あたり購入額

アオイソメ

通年、万能餌

¥500

マムシ

通年、万能餌

¥1000

イシゴカイ

夏場、キス狙いに最適

¥300

チロリ

夏場、万能餌

¥500

 

<釣場の選び方>・・最初は広い砂浜が良いでしょう

須磨の海水浴場は早朝2時間ぐらいの数釣りで15匹ぐらい見込めます

6月の梅雨頃から7月一杯まで26cmぐらいまで狙える、侮れない釣り場です

塩屋は駅の下から崩れの間までは五目釣りの出来る釣り場です

 

 

 

 

 

 

 

 

 


魚は海底が変化している場所、潮流が変化している場所に居ます

@かけあがり(海底の段差)・・おもりを引いてみて重くなる場所

Aしもり(沈み磯)・・高い場所から見ると黒く見えます。干潮時に露出するものもあります

B砂と砂利の境目・・おもりを引いたときゴトゴトした感じが砂利底

C本流の手前の淀み・・おもりがドンドン流される場所と、流されない場所の境目

 

<季節と対象魚>・・季節によって狙う魚が変わります。参考まで

対象魚

対象魚

ハゼ

キス、ベラ

 

 

アイナメ、ハゼ

キス、タイ

カレイ、アイナメ、ガシラ

10

キス、タイ

タイ、スズキ、イシモチ、カワハギ

11

カレイ、スズキ、ハゼ

キス、ベラ、タイ、イシモチ

12

カレイ、スズキ

 

以上を参考に、とりあえず釣りに行ってみましょう。もし大物が釣れたら、たくさんの魚が

釣れたら、あなたも釣りキチの仲間入りです。

投げ釣りは場所選びが簡単で、家族で楽しめ、そしておいしい魚を食べられる最高の趣味だと

思います。(ゴルフのように家族に嫌がられることも無いでしょう)

そうすると、良い道具が欲しくなります。(人間の向上心は本能です)

価格が高い=良いもの、ではありません。自分のレベルに合った道具を選びましょう

2章で道具の選び方を説明します