第2章 道具を揃えよう

 

キス、ベラ、テンコチなど色々な小魚が釣れ、子供達は大喜び!

奥様も最初は「私は見るだけ」とか言っていますが、魚の引きに熱くなり、

竿を手放さなくなります。あなたは多分、餌付け係りに徹することになるでしょう。

家族でアウトドアを楽しんだ後は、釣った魚を持ち帰り料理しましょう。

ふだん魚を食べない子供達も、自分が釣った魚だけは別で、大切に食べてくれます。

(残るのは骨だけ)「もっとお魚が食べた〜い。お父さん今度いつ釣りに行くの?」

 

しかし、しばらくすると、あなたは壁に突き当たります。

ある程度の道具を揃えないと数が釣れない、大型の魚を釣り上げることができないのです。

 

最近、あきらかに初心者の方が、先調子の4.5m-BXクラス(錘負荷33号)を

置き竿で使われているシーンをよく見かけますが、関心できません。

何故なら釣りの基本(以下)に反比例しているからです。

@魚の食い込みをよくするには・・・穂先の柔らかい竿

A飛距離をのばすのは・・・錘が胴に乗りやすい竿(胴調子の竿)

穂先の硬い竿は、飛距離が出るように思えますが、それは錯覚です。

いくらブンブンと振り回しても、錘を竿に乗せる(竿の反発力を発生させる)ことが

できなければ、距離は伸びません。

先調子の竿はかなり高度な技術が要求されること、及び体力をかなり消耗するため、

実釣りには向きません。それよりも穂先の柔らかい竿を振り切った方が距離が出て、

魚の食い込みが良く、取り込みが楽でしょう。

私がお勧めする竿を以下に示します。まず置き竿を2本購入、

その後キスの数釣り用を1本購入するのが良いでしょう。

お勧めの竿(予算に合わせて)

メーカー/製品名

定価

用途

SHIMANO/サーフリーダー405DX-T

27,000

置き竿

SHIMANO/サーフリーダーEV 405DX-T

17,500

置き竿

DAIWA/パワーキャストT 27号405V

25,600

置き竿

SHIMANO/プロサーフ405DX-T

38,500

キスの数釣り

 

次にリールですが、置き竿用は消耗品と考え安価なモデルで十分です。

ただし、キスの数釣りはリールの性能が釣果に影響しますので、良いものを選びましょう

(年に1回オーバーホール(メーカーの修理)すると長持ちします)

お勧めのリール

メーカー/製品名

定価

用途

SHIMANO/スーパーエアロ5000(5号仕様)

8,100

置き竿

SHIMANO/チタノス・パワーエアロGT(5号仕様)

8,100

置き竿

SHIMANO/スーパーエアロFV4号

12,400

キスの数釣り

SHIMANO/スーパーエアロEV標準

19,000

キスの数釣り

 

<クーラーボックス>

12リットル程度で良いでしょう。

私はDAIWAのプロバイザーがお気に入りです。(投げ専用である必要はありません)

 

<道糸・力糸>

道糸は置き竿の場合、魚の食い込みが良いナイロンがお勧めです。

あまり細い糸は頻繁に巻き替えが必要となるので、3号〜4号が良いでしょう。

5回釣行で巻き替えが目安です。

キスの数釣りの場合は、小さな当たりをとらえるため、感度の良いPEラインを選びましょう。

根掛りが無い釣場で使用するため、1年に1回の巻き替えで良いでしょう。

そして、投げ釣りの場合、投入時、糸にかなりの負荷がかかるため、力糸が必要です。

力糸とは、先端が細く終端が太い糸です。15m×5本のセットで売っています。

 

置き竿の場合

道糸:ナイロン3号で25mごとに色替えしているもの 力糸:ナイロン4号−12号

キスの数釣りの場合

道糸:PE1.5号 力糸:ナイロン3号−12号

 

<錘(おもり)>

ほとんどの初心者の方は、ジェット天秤を使われていますが、非常に扱いが難しいので

お勧めできません。流されやすい(思った場所に仕掛けが落ち着かない)、

魚のあたりが取りにくい(小さなあたりを見逃し、時合いを逃す)

といったデメリットがあります。

私がジェット天秤を使うのは、かけあがりがキツイ場所での近投(浮き上がりが良いため)、

藻の中に投入する(抜けがよいため)といった特殊なケースのみです。

通常は、固定式天秤の25号を使います。飛距離が出て、仕掛けが絡みにくいためです。

キスの夜釣りのみ、全遊動天秤の23号を使用します

(あたりと同時に道糸を送る、着水音を小さくするため)

置き竿の場合・・全遊動天秤23〜25号、固定式天秤23〜25号

キスの数釣りの場合・・固定式天秤25号

 

<指サック>

指サックは、シマノ,ダイワ,がまかつ,冨士工業などから発売されており、

どれもレザノヴァなどカンガルー革を加工した素材で作られており、

ナイロン糸からPE糸まで安心してラインキープが可能です。

釣り具店で各メーカーの指サックを試着して、自分の手の大きさや指の太さに合ったものを

使用されることをお薦めします。

価格は1700〜2300円程度で、一つあれば3年くらいは持つでしょう。

ただし、雨などに濡れると革のしなやかさが抜けてガチガチに硬くなるので、

買い換える必要があります。

また、殆どは右利き専用ですので、左利きの人は店員さんに確認の上購入されることを

お薦めします。


 

<仕掛け>

仕掛けは自分で作ったほうが丈夫で、お金もかかりません。

市販品はすぐに切れます。(長持ちすると次が売れないので当然ですが・・)

詳細は、第三章 オリジナルの仕掛けを作ろうで説明します