仕上げ(裏打ち) | ||
額縁に入れる前の裏打ちです。細心の注意を払って丁寧に仕上げましょう。 | ||
![]() |
・木製ボードを準備する ・白色の塗料を塗り、乾かす |
|
![]() |
・のり ・のり印毛(硬い毛) ・紙をこする印毛(柔らかい毛) ・美濃紙(2枚) を準備する |
|
![]() |
・のりを塗る ・美濃紙(1枚目)を貼る ・紙をこする印毛でしわを取る ・ドライヤーで乾かす |
|
![]() |
・のりを塗る ・美濃紙(2枚目)を貼る ・紙を引っ張りながら、しわを取る ・ドライヤーで乾かす |
|
![]() |
・ボードからはみ出した紙を切り取る | |
![]() |
・のりを塗る 魚が上にくる部分はのりを多めに |
|
![]() |
・魚拓を貼り付ける | |
![]() |
・ドライヤーで乾かす | |
![]() |
・壁塗料を準備する 色はお好みで |
|
![]() |
・細い筆で魚拓の周りから塗っていきます |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
・全体的に塗料を塗り終わった状態 ・この後、魚の上にニスを塗ったら完成 |
戻る |